precious HR
BUSINESS
業務内容
(1)人事労務アウトソーシングの一例
- 労働保険・社会保険の諸手続
-
- 労働保険・社会保険の新規加入手続
(役員の労災特別加入手続含む)
- 従業員の資格取得・喪失に関する書類の作成、申請
- 労働保険の年度更新
- 社会保険の月額変更届・算定基礎届の作成、申請
- 傷病手当金、出産手当金、育児、労災関連等の各種給付手続 etc
- 労働諸法令の遵守
-
- 法律相談
- 各種労使協定の締結
- 裁量労働制、変形労働時間制、フレックス制度の導入
- 安全衛生体制(衛生管理者、産業医選任等)の整備 etc
- 給与計算
-
- 勤怠管理
- 割増賃金計算
- 休日管理
- 賃金・昇給相場、手当基準
- 年末調整 etc
- 法改正対応
-
- 既存法令の改正(労基法、高齢者雇用安定法、育児介護休業法、均等法等)
- 労働契約法への対応
- 労働時間法制への対応 etc
(2)人事労務リスクマネジメントの一例
労働条件通知ほか(労基法第15条)
- 労働条件の明示、雇用契約の締結
- 各種誓約書、身元保証、秘密保持
- 競業避止、退職後の秘密保持
サービス残業対策
- 固定残業の賃金設計、各種手当ての活用
- 管理監督者の定義付け
- 裁量労働、変形労働、みなし労働時間制の整備
就業規則の整備(労基法第89条)
- 理論武装
- 法令遵守
- 社内ルールの明確化、制裁・懲戒
労務コンプライアンス診断
労使トラブル
- 採用、賃下げ、退職勧奨、解雇、無断欠勤、長期療養、金銭着服、横領、暴力事件、残業代請求、異動拒否、契約不履行、精神疾患 etc
(3)人事労務コンサルティングの一例
- 賃金制度・評価制度の導入、運用支援
-
- 年俸制の設計・導入
- 職能資格制度、職務給制度の設計・導入
- 目標管理制度の設計・導入
- 賞与、退職金制度の設計・導入
- 【年俸制、目標管理ほか】
- 【職能型成果給制度】